新着情報

就農支援講座を開講しました(25.5.5)

講習を行うJA職員(右)

 

当JAは5月5日、百田地区の園地にて、令和7年度の就農支援果樹講座を開講しました。

この講座は組合員を対象に、1年をかけて果樹栽培の基礎知識を教えるもので、毎年開催しています。

対象品目はJA管内で多く栽培されている桃、スモモ、サクランボ、ブドウで、営農指導員が講師となり講習を行っています。

新規就農者や兼業農家など様々な立場の方が参加しやすいように、休日に開催しています。

この日は桃、スモモ、オウトウの、4~5月に行う摘果作業について講習を行いました。このほかブドウの講習会も行っています。

 

就農支援講座についてのお問い合わせ:営農経済部 営農指導課(055—283—7134)

PAGE TOP