採用情報
JA南アルプス市は、「協同の精神のもとに、すべての事業を通じてみどり豊かな地域の発展とうるおいのある生活の向上に貢献します。」を理念として、山梨県南アルプス市で事業を運営しているJA(農業協同組合)です。
相互扶助の精神の下、地域に密着し、組合員・地域住民の皆様と共に、南アルプス市の農業を育て、よりよい地域社会づくりに貢献しています。
会社データ

本店所在地 | 〒400-0306
山梨県南アルプス市小笠原455 |
---|---|
代表電話番号 | 055-283-7111 |
設立 | 1995年5月1日 |
出資金 | 2,094,281千円
(2022年1月31日現在) |
従業員 | 356名(2022年1月31日現在) |
組合員数 |
正組合員 6,004名 准組合員 4,162名 (2022年1月31日現在) |


事業所 |
|
---|

主な事業内容
信用事業
貯金やローンなど、金融機関の業務を行います。
共済事業
「ひと・いえ・くるま」の総合保障を基本とした保障を皆様に提供します。
経済事業
農薬や農業資材の販売から、ガソリンスタンド、Aコープ、葬祭事業など様々な商品やサービスを提供します。
指導事業
農家の営農を指導し、より良い農産物を作る手助けを行います。
販売事業
農家の農産物を集荷し全国各地の市場を通じて皆様の食卓に届けます。
など組合員のため、地域のため様々な事業を行っています。

主な農作物
JA南アルプス市はモモ・スモモ・ブドウ・サクランボ・カキ・キウイフルーツなどの果樹を中心に、キュウリ・トマトなどの野菜、シクラメンなどの花などが生産されています。

地域貢献活動
JA南アルプス市は様々な地域貢献活動に取り組んでいます。

自己改革
JA南アルプス市は、組合員の皆様のため自己改革に取り組んでいます。

採用情報
募集職種
正職員
一般職(金融・共済・購買・販売・営農指導・管理・葬祭・Aコープ)
営業職(金融・共済)
技術職(営農指導員・自動車/農機具整備業務)
募集対象
令和5年3月卒業見込みの方(大学・短大・専門学校)
※令和2年3月以降卒業の方も含みます
※要普通自動車免許
勤務条件
勤務場所
JA南アルプス市の本店及び支店・事業所
待遇
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険に加入
育児休業・介護休業制度あり
その他当組合の規定によります。
採用時期
令和5年4月1日から(試用期間3カ月あり)
提出書類
- 卒業(見込)証明書・成績証明書
- エントリーシート兼履歴書
応募期間
令和5年度正職員の募集
令和4年5月20日(金)~5月31日(水)必着
詳しい内容はこちらをご覧ください。
採用までのスケジュール
書類選考
↓
一次試験
筆記・作文試験(文系・理系・適性検査)
↓
二次試験
面接試験
↓
内定
採用後の待遇
基本給 |
(2022年実績) |
---|---|
諸手当 | 通勤手当・技能手当・家族手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 2.6か月(予定) |
勤務時間 | 8:30〜17:00 但し、部署により1年単位の変形労働時間制、1か月単位の変形労働時間制の適用あり |
休日休暇 | 年次有給休暇・特別有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・子の看護休暇など |
待遇・福利厚生など | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 慶弔見舞金・御祝金など 財形貯蓄制度・定期健康診断・人間ドッグ補助など |
勤務地 | 山梨県南アルプス市内 |
教育制度 | 階層別職員研修・部門別専門研修・通信教育など |
お問い合わせ先 | 総務部 総務人事課 055-283-7111 担当(高橋・深澤)まで |